どうもお勉強ラッパーCo.慶応です。
先月末頃に学生のだいき君からこんなラインが届いた。

こういう歌詞を作ったから、お勉強ラップにしてくれないかという内容だった。
見た瞬間すごい出来が良かった!
韻踏んでる箇所を” “でくくってるから分かりやすいが、かなりの押韻力w
僕はダメもとで提案してみた。
音楽作れる人呼びかけてみるから、だいき君がもう最後までつくっちゃいなよ。と。
そしたら、とても前向きで!
「やってみます!!!」と
気持ちいいね!
大人でも「ちゃんとしたのできるかなぁ〜」とかくだらない心配する人が多いこの日本で、素晴らしいじゃないか!
ってことで音楽募集したところ、トラック作り初めたばかりというマツトシさんが手をあげてくれた!
最近、MPCを学んでいるところなのですが、こんな僕でよろしければ、ぜひトラックメイキンさせて下さい!
— マツトシ (@matsutoshisan) November 30, 2018
そして、だいき君にトラックのイメージだけ僕がうかがい、それをマツトシさんに共有。
正直、僕がしたのはこれだけw
そしたら、12月16日にマツトシさんがトラックをアップ!
大変お待たせいたしました🙇♂️
だいき君、コケオ校長、数学ラップのトラック出来ました!いかがでしょうか⁇https://t.co/m0kbTwlUV1
— マツトシ (@matsutoshisan) December 16, 2018
そして、驚くことにその3日後の昨日!↓
いや、だいき君の曲としてYouTubeアップ!
何このスピード感!
そして、びびるのは早さ以外にそのクオリティ!
せっかくなので、だいき君の書いた歌詞の韻分析しようと思う。
押韻部を色つける。
《数学ラップ》
小学でやる算数
も中学からは数学
になってから分からなくなる
手こずるのが三角関数でもこのラップ聞けばもう大丈夫
あなたに理系の招待状
ブラックジャックですWhat’s up!?
いつでも覚えれるぜ数学ラップ呼び方から付けてけ関連性
サインの別名は正弦
コサイン英語でcos(シーオーエス)
コサイン別名は余弦三角関数はいわば設計図
タンジェント別名は正接
余弦定理は3辺と1角
がわかる。これで完全勝利だ!覚えるの多いとパニック障害?
タンジェントイコールコサイン分のサイン
角度はいつも忙しいんだ
でも自己暗示だ記号はシータこれやる時は青春ど真ん中
でもサインは斜辺分の高さ
覚えるだけで優等生ね
コサインは斜辺分の底辺小学でやる算数
も中学からは数学
になってから分からなくなる
手こずるのが三角関数三角形が出来るようになった
ファンファーレが聴こえるねやった!
数学ラップをフラッシュバック
知能(ちのう)ランクアップこれでクランクアップ!
たぶん、これでも僕の確認漏れあると思う。
それくらい、踏んでるのよ!
僕がこの曲のすごいと思う点をまとめるね。
- 覚える内容のところで韻を踏んでる
正弦、余弦、正接、斜辺分の高さ・・・などなど
重要なところで韻を踏むのは超重要!
頭に入ってくるからね!最Co.!! - 細部まで韻にこだわる
一番最初の「やる算数」と「は数学」でも分かりやすいが、「数学」と韻踏むなら、「通学」とかそういう簡単なワードでつなげばいいのに、あえて一文字でも多く韻を踏もうとして助詞(は数学)をつなぎあわせるところまでやってる。最Co.!! - ラップの歌い方も秀逸
韻にこだわってる彼ならではのポイントだと思うが、「もう大丈夫」と「招待状」で韻踏んでるところの歌い方もきちんと韻踏んでるように聞こえさすため、「しょうたいじょ“う”」という形で”う”をあえてきちんと発音してたりする。
※話言葉じゃ普通しないよね?
とまぁ、もっと挙げたらたくさんあるけど、疲れるのでこんなところで!
とりあえず、最近の子はすごいよ!
そして、そういう中で作ってる僕も楽しいよ!
来年は中一の教科書をラップ化する!
僕一人では無理だから、こういう形でどんどん作ってくれる人が増えるといいな!
偉人ラップの相手としても募集中!
最近作ってるこれらは、コケ中生、コケ大生にリリック書いてもらってる!
<偉人ラップバトル #31>Co.慶応 vs 桓武天皇(wakamex ckc) – YouTube
<偉人ラップバトル #32>Co.慶応 vs井伊直弼(りーckc) – YouTube
<偉人ラップバトル #33>Co.慶応 vs 毛沢東(だいき君) – YouTube
<偉人ラップバトル #34>Co.慶応 vs 前田利家(りんしおckc) – YouTube
是非とも一緒に作ろうぜ!
———————————————————————
本日のコケ大給食
学校は明日で終業式みたい!
なので、これが今年最後のコケ大給食でした!!!
また来年!?
🍚#コケ大給食🍚
2018年ラストっぽい‼️‼️‼️
🎓コケ大校則🎓
〜学生気分を忘れずに真っ直ぐ生きる〜12/20(木)
●てりやきチキン
●星形ポテト
●ブロッコリーサラダ🥦
●ご飯🍚
●牛乳🥛
●いちごケーキ🍰✨美味しそう→いいねorRT
クリスマス仕様だ🎄✨ pic.twitter.com/z1BjjkxSRY
— ©️Co.慶応/B-RAP忘年会開催! (@Co_Keio) 2018年12月20日
コメントを残す