どうも、お勉強ラッパーのCo.慶応(@Co_Keio)です。
去年、突如『世界一大きな学校の校長になる!』って言い出して、Twitter上の学校
『コケオ大学』を創立✨
そして、学校の1コンテンツとして、『コケ大給食』なるものを始めた。
コケ大の校則の1つに“学生気分を忘れずに真っ直ぐ生きる”
というものがあり、胃から学生に戻ろうぜ!ってのが企画コンセプト。

#コケ大給食継続可否の問いかけ
先月、下記の呼びかけして見事、みなさんのご協力もいただき3月継続!
#コケ大給食 Tweet 2月合計いいね数が300以下なら企画打ち切り。
それ以上なら、継続。
そして、その5月にタイ行きを決めていたこともあり、3月はもう少しハードルをあげることに!どうせなら5月に向けて、上へ上へを目指したいじゃん。
#コケ大給食 Tweet 3月合計いいね数が500未満なら企画打ち切り。
それ以上で継続!タイでも続けちゃうかも!?
それでは、3月結果をまとめたいと思います。
3月いいね数の結果は?
せっかくなので、いくつかピックアップ!
一番いいねの多かった日(3月28日 29いいね👍)
この日はシンプルに美味しかったな〜♪
一番いいねの少なかった日(3月4日 14いいね👍)
3月初日やんけ!w
いちばん好きだったメニュー(3月30日 22いいね👍)
サラダうどん、かなり好きなんだ♪
給食じゃなくても、いつも食べてるくらいw
さて、これが最終給食になってしまったのか!?
集計結果に移ろう!
集計結果はこちら!

合計は…
….
434いいね
うぉ〜〜〜〜〜〜
未達。。。
結構おしくないか!?
あと2〜3人を毎日引き込めてたら。。。
結果論ですが。。。
感想
2018年から始めて、結構長くもあり短くも感じます。
でもみなさんとコミュニケーションの1つとして、こういうことをやったことにはとても誇りに思っています。
3月は学校の日数が少ないから。
という理由で、休みの日も給食ある献立を取り寄せてくれたり。。。

本当に嬉しすぎました。。。
本当にありがとうございます。
一旦、この企画は終わりとさせていただきます。
でも、これから学校を大きくしていけば、いつかまた、パワーアップして復活する日も夢見ています。
この企画の未達も含め、コケオの目標未達も含め、、、
やっぱりけじめの罰ゲームは必要ですね。
4月2日までに内容決めます。
たくさんの罰ゲーム候補いただきありがとうございます。
マジで、叱られてて、気が引き締まるばかりです。。。
#コケ大給食
FIN
この結果が残念なのかはよく分かりませんが、毎日続けてくれたのが凄くよかったですね!
僕は学校から帰ってコケ大給食を見て、夕飯で同じものを食べたくなったりしました笑
最後にふたつ!コケ大給食をしなくても栄養はちゃんと摂ってください。(安いもので)
タイでも美味しくて、安くて、体にいいものを食べてください。
お疲れ様でした~。
こういう時のビギンはいいコメントするよなぁ〜笑
ありがと〜(≧∇≦)