どうも、社会貢献ラッパーのCo.慶応(@Co_Keio)です。
長くなってしまいましたが、本日数学の動画も公開できました!
正と負の数ラップバトル
結局、サムネイルはこちらを使わせていただきました。。。
てんまおうさん様様なので、お気持ちとしてコケオポイント(CP)を贈呈させてください。。。(しておきました)

動画のポイント

勉強的な解説は動画の後半にしているので、ガチ勉強勢はそちらをご確認ください♪
ブログでは作品のポイントをちょっと記載。
れーちゃんという3人目のキャラを出した点
レコーディングぎりぎりまで、なんかしっくりこなくてレコーディングする気分にならなかったので、直前で新キャラ追加。
正しかったかは分からないけど、まぁちょっとスパイスが出たのでは?
実はサムネイルにもちょろっと写ってるので見つけてあげてください♪
反省
リリースまでここまで長引いてしまった(3ヶ月?)反省をしておきたいと思う。
一応自分の思いつく範囲ではこんなところ。
- お勉強ラップ制作を複数個走らせすぎた
- お仕事が色々入った(イベントや他の作品制作)
- 気合いが足りなかった
上記3つだと思います。
なお、先週タイに拠点移してからは気合い入れ直し&他の案件は現状なく#教科書のラップ化のみに集中できる環境のため、ここからブーストをかける。
#教科書のラップ化 の今後
現在2019年中に中学1年生の5教科すべてをラップにするプロジェクト実施中。
今回のこの数学ラップをリリースして現状こんな感じ。

8曲 / 46曲
まだまだ道のりは長いですが、ちょっと、ほんのちょっとゴールの光が一瞬見えたのでは?僕はちょっと希望見えてきました!
タイでの制作環境はとてもいいので、このまま突っ走りたいと思います!!!!
是非、みなさん見届けください。
そして、一緒に作ってくれる委員長、委員を大募集!
えのき(村上直樹)さん
歴女さん
ノートまとめとして委員になり、この曲の勉強をまとめてくれました。
本当にありがとうございますm(_ _)m
おまけ
サムネイルボツ案(コケオ作)

うわ!サムネがボツ案と比べるとめっちゃ進化してる!笑
今月は力のはたらきのとこマジでちゃんと考えよ(焦&汗)
(猿が目を隠してる絵文字)