どうも、お勉強ラッパーCo.慶応(@Co_Keio)です。
今月の僕の #コケ大目標はこちら
#教科書のラップ化 3作品公開
(委員長作品含む)
ステータス
5月中旬に数学の『正と負の数ラップバトル』を公開!
残り2作品アップするのが今月の目標。
初の委員長作品、hakasemamaが作った『植物観察ラップ』もアップ間近!
日曜日のTwitter生配信で視聴したんだけど、出来がすごいんす!マジで。僕の編集なんかより断然すげー。
すごい、気持ちが入ってるのが伝わる。。。
楽しみでしかありません!
この動画内で披露済♪
コケオは何をアップするのか?
僕は下記2つ!
『国語ラップ』→新出漢字とつなぐ言葉 の範囲
『北アメリカラップニュース』→北アメリカの地理 の範囲
一応、国語ラップは撮影をしない方針にして無理くり編集まで一応おわらせた。明日アップしたいと考えてる。
問題は!
『北アメリカラップニュース』
撮影したが!
こっちタイに来て、時間かかっちゃうのが「買い物」!
簡単な買い物でも、どこで買えばいいかわからない!
だから撮影で「マイク」が欲しかったんだけど、探しても探してもない。。。
結局この日どうしたか!?
自作した。
それがこちら!
【撮影用マイクの作り方】
用意するのは「懐中電灯」と「タオル」
これを巻きつければ、見た目はどうみてもマイクさ!
ほれっ!

うむ。まぁちょっと怪しいけど、撮影だから♪
離れて撮るからばれないっしょ!
ってな具合で撮影しましたとさ。
そして今日編集でいざ撮影素材をチェック!

うむ??

うむ?うむ??
いや、これ!
懐中電灯にタオル巻きつけてるやん!!!
がっつり、そのまま見えてます。
マイクになんて見えません。
撮影してる時には全く気付かなかった。。。
さすがに、この動画出したら、気になりすぎちゃて勉強要素入ってこないわ。。。
ってことで、この素材はオール破棄!!!
月末までに間に合うか!?
hakasemamaさんの作品があるから、目標は達成できだろけど、さすがに自分自身で3作品出さないとまずいよー^^;
明日から、動画アップラッシュです。
Co.慶応YouTubeチェックしてね!
惜しいんだよな~笑
タオルをもっと丸めれば全然OKだったと思います笑
ありゃ。( ; ; )