どうも、迷えるCo.羊、Co.慶応(@Co_Keio)です。
失礼。
お勉強ラッパーのCo.慶応(@Co_Keio)です。
とりあえず6月もうちょい追い込んでみます!って内容!
【更新】6月の目標
先日書いた6月の目標にもう1個くわえます!
- #教科書のラップ化 作品5曲公開!
※委員長作品含む(また予防線張る!) - ノートまとめ全て終える
- 毎日YouTube投稿 ← New!!
理由は!?
大きく分けて3つの理由。
- YouTube動画再生数が落ちてるから
(YouTube側のアルゴリズム変更) - 打席数(YouTubeアップ回数)を増やさないとPDCA回せないから
- やれる気がするから
YouTube動画再生数落ちてる
これは昨年からびっくりするくらい顕著です。
僕の怠慢以外の何物でもないです。
ただ、YouTubeを運営する神さまGoogle様でもアルゴリズム変更あったことは間違いないですね。たまにアップする系のチャンネルはこぞって落ちてます。
単純にみんなのためになっていない動画を作ってるって評価なので、そこはまた一から出直す気分で頑張ります。
全体を伸ばしたいというより、せっかく作ったラップ作品を見てもらい。ってのがデカイです。
とりあえず、やってみる。
打席数を増やす
やっぱ今の時代、質より量ですよね。
前から分かっていましたが、ここまで時代(googleさんのルール)に求められちゃうと合わせざるを得ない。
そして、たくさんアップして、差が出るので、その差を見ながらPDCA回せていく。
当然、きつい戦いですが、まずは1ヶ月くらいやる。
できる気がするから
たまにありません?
こういう気持ちになる時。
そういう時ってすごい大事だと思ってて、逃したらもったいない!
って思いました。
なので、やります!
ただアップする内容としては、こんな感じにする。
学校では教えてくれない!リアルに必要な知識・考え方
学校の勉強はラップで!未来に関わることはトークで!
本当はゆくゆくこっちの分野までラップでやりたかったんだけど、さすがに無理なので、普通にトーク。
これのように!
昨年、キャリアコンサルト目指してたのをこれで思い出した。
こういう内容は比較的好きだった。
なので、これ系の毎日投稿に挑戦!!!
需要はラップよりないのは承知。
でも打席数増やして、改善繰り返すのみだ!
#教科書のラップ化 は?
ご安心を。もちろんそっちがメイン。
でも作ったものが見られなかったら意味ないよね。
このブログを見てくれてる人にとっては、作りきったら評価してくれるかもだけど、、、
目指してるところはもっと大きいので、、、
ここは気持ちをさらに引き締めて攻めに出ます!
なんとか応援してもらえると嬉しいです…
そして7月になったらまた仕切り直す!
とりあえず1ヶ月だ!頑張るぜ!!!
コケ大生の人の方が自分を追い込んでる気がした!
やっぱり少し無理した目標でないと成長できないよね!
共に頑張ってCo.!!
なんだかCo.慶応さんが毎日投稿できるか不安になってきました(早いかw)
ネタ提供です。学生にオススメの勉強アプリなどの紹介はどうでしょう。
本当にネタ切れになったときのためのネタ提供でした。どうもすみません。
毎日投稿頑張ってください!