どうも、お勉強ラッパーのCo.慶応(@Co_Keio)です。
昨日、情報のinputしていて、面白い内容
というか
改めて説明されて
「たしかになー」と自分の体験も含めて感じたことがあったので、シェアさせていただきます。
人が行動できない理由は●●!!
人が行動できない理由は●●を恐れるから
前提としてこれは僕の考えではなく、精神心理学的に言われていることのようです。(よくわからないけど、まぁそう言われたら正しいのかな?って思っちゃいますね。)
まぁでも僕たち一人一人のことだから、たぶんこの後の内容を読めば、「たしかにねー」となると思います。
失敗を恐れるから
これが答えのようです。
僕ら人間は何も意識しないと「楽な方」「安全な方」を選んでしまうようです。
まぁ普通ですよね。
『行動しなければ→そもそも失敗はしない』
このロジックに基づき、動こうとしないようにできてるんですって。
では何で失敗したくないか?
いろんな理由はあるようですが、一番は『周りからの声』じゃないですかね?(←ここは僕理論)
周りからこんなこと言われるのが嫌なんでしょう。
「〜だからいけないんだよ!」
「なんで普通に〜しなかったの?」
「馬鹿じゃないの?」
人間ってなんでこんな足引っ張り合うんですかね??
日本だけではないと思いますが、日本は特にその傾向は強いかもですね。
「なんでこういうこと言い合うんだよ!」
と僕がどんなに声を荒げても、たぶん改善はされないんだなーって思って、最近はもう諦めてます。人間の脳がそうできてるんですから、必死に変えようとしても無理ですよね。
周りの声をなくす方法
さらに、内容を深掘りしていきます。
周囲のマイナス発言をなくせば
→失敗してもOK
→行動できる
という好ループに入れるわけですが、どうすれば周囲のマイナス発言をなくせるか?
- そういう人と距離を置く
- 自分を隔離する
この2つかな。と身を持って今、絶賛体験してます^^
コケオなんて、ずぅーーーーと失敗しまくですよ。
みなさんからはどう見えてるかわかりませんが、僕は日々絶望です。。。
人と距離置く
簡単にこう書くとドライに思われるかもですが、
でも何かを得るために行動しなければならないのに、
足を引っ張るような人に割いてる時間はありません。
ネットで世界がめちゃくちゃ広がったんです。
ただただ物理的な距離が近かっただけの人にあなたの目標・夢を壊されないでください。
自分を隔離する
距離を置くということとほぼ同じなんですが、物理的な距離を置いて隔離するのも結構有効です。
僕今タイに自分を隔離してますが、本当にこの隔離方式は意外とよかったなと思っています。どれだけ失敗しようと悪い声が中々入ってきません。
自分への苛立ち・絶望だけなので、健全っちゃ健全です。
結構寂しかったり、辛かったりしますが、
やっぱり何かを成し遂げる時ってなぁなぁでは絶対無理だなって痛感してます。
だって、努力量の勝負なので、自分より頑張ってる人がいる限り追いつけないですもん。
まだ結果が出ていない僕は、これ以上多く語れません。
でもこの内容が正しかったと言われる日に向けて、日々精進します。
それでは、今日は飲みにいこ〜〜〜〜〜と。
Co.!!っプンカープ(人)
失敗積んできた者として、とても染み入る内容。
Co.長先生のように、
大事なことを見失わず、行動していきたいと思います!
お互いそうしましょ!(≧∇≦)