『大正時代ラップ』解説・問題ページ【ラップで覚える中学歴史】

Co.慶応
どうも、お勉強ラッパーCo.慶応です。
ラップで覚える中学歴史』へようこそ!
このページでは、受験でよく出る江戸時代について勉強していくよ!
めちゃめちゃ重要なところなので、完璧に覚えよう!
✔︎ラップで覚える中学歴史とは?

中学歴史の全範囲をたった10曲でマスターできちゃう音楽教材です♪
全10曲+おまけ1曲!
YouTubeのメンバーシップ機能を利用して、月額490円で提供中♪
中学範囲の歴史が全て暗記できますので、塾に比べればコスパ最強です♪


ラップで覚える中学歴史は、以下の5STEPで学んでいきます!

  • STEP1 『大正時代ラップ』を聞く♪
  • STEP2 歌詞の内容をチェック!
  • STEP3 重要箇所を覚えよう!
  • STEP4 【ラップテスト】重要箇所を歌ってみよう!
  • STEP5 【総合確認テスト】満点取れたら終了!

それでは、「大正時代ラップ」について、1つずつ進めていきましょう!

STEP1 『大正時代ラップ』を聞く♪

Co.慶応
では、『大正時代ラップ』を聞いてみよう!この曲はバンド風!?にしてみました!

>>無料サンプル動画はこちら

STEP2 歌詞の内容をチェック!

Co.慶応
STEP2では、歌詞の内容をチェック!よく分からない単語があれば【解説】タブをクリックして、内容を確認しよう!(分かるところは、わざわざチェックしなくていいよ♪)

【歌詞】大正時代ラップ

《前奏》
さぁ、大正時代について学んでいこう!
わずか15年だけど、内容の濃い!激動の時代!
主な出来事と年号をチェックしていこう!

《Aメロ》
1912(得意に)言い!日々揉めるよ!
立憲政治!第一次護憲運動!

解説

護憲運動(ごけんうんどう)とは、大正時代に発生した立憲政治(※)を擁護する運動です。
※立憲政治…人権保障と民主的政治制度を規定した憲法に基づいて行われる政治。

1912年から始まった第一次護憲運動は「大正デモクラシー」の出発点と位置づけられる重要な運動です。

1914(行く意志)固め、警戒態勢!
第一次世界大戦

解説

オーストリア皇太子夫婦が暗殺されたサラエボ事件がきっかけで第一世界大戦が勃発しました。
日本は日英同盟を理由に連合国側で参戦しました。

1915(ひどく遺恨)の様子!
中国!二十一箇条の要求!

解説

第一次世界戦中、日本は中国に対して、ドイツが持つ権益の継承など二十一ヶ条の要求を提出しました。
民衆の反発をうけましたが袁世凱(えん せいがい)政権は最終的には一部を除き受諾し、日本の帝国主義的大陸進出の第一歩となりました。

1917(退く日なり)と分かって
ロシア革命!

解説

ロシア革命とは、1917年にロシア帝国で起きた2度の革命の総称です。

  • 専制政治に反発した労働者らが起こした革命(三月革命)
  • レーニンの指導で、社会主義を唱える政府が成立(十一月革命)

《Bメロ》
1918(遠く富山)の方で暴動
漁村の主婦らが米騒動!

解説

米騒動とは、富山県の漁村 (今の魚津市)の主婦らが米の安売りを求めた運動です。
シベリア出兵を見こした商品が米を買い占めたことで値段が高騰したため、主婦が米屋を襲い、全国にまたたく間に広がる騒動となりました。

1918(ひどく、言わない)から開花!
初政党内閣!原内閣!

解説

米騒動の責任をとって辞職した寺内正毅内閣の後をうけ総理大臣になりました。
原内閣は、陸軍大臣、海軍大臣、外務大臣を除いて立憲政友会で構成された「日本初の本格的な政党内閣」でした。

1919(一句一句)大事に応じる紛争!
朝鮮で三・一独立運動

解説

1919年3月1日、朝鮮で日本からの独立を求める運動が起こりました。
日本の朝鮮総督府は軍隊と警察で弾圧しましたが、動きは全土に拡がり5月まで断続的に繰り返され数千人の死者、5万人近い逮捕者が出ました。

1919(行く行く)ドイツ!減る財布どーなる!?
高額賠償!ベルサイユ条約!

解説

ヴェルサイユ条約とは、1919年6月28日にフランスのヴェルサイユで調印された、第一次世界大戦における連合国とドイツ国の間で締結された講和条約の通称です。
ドイツは植民地を失い、巨額の賠償金や軍備縮小を課せられました。

《※サビ》
大正時代!大正時代!
第一次世界大戦になり!
大正時代!大正時代!
わずか15年に感じない!
民主主義(HEY)に移り(HEY)
みんなの暮らし⇨大正デモクラシー!
近代化!(HEY)来た今!(HEY)
新時代の予感!大正ロマン!

解説

大正デモクラシーとは、1910年代から1920年代(概ね大正年間)にかけて起こった、政治・社会・文化の各方面における民本主義の発展、自由主義的な運動、風潮、思潮の総称です。
大正ロマンとは、大正時代の雰囲気を伝える思潮や文化事象を指して呼ぶ言葉です。

《Aメロ》
1920(いい国を)集め、国外連携!
ウィルソン提唱!国際連盟!

解説

アメリカ合衆国大統領ウィルソンの提唱で、国際連盟が設立されました。
日本は常任理事国となりましたが、アメリカは議会の反対があり不参加となった。

1921(いくついるんだ?)内容大事!
軍縮!ワシントン会議!

解説

ワシントン会議とは、アメリカのハーディング大統領が提唱し、イギリス・日本・フランス・イタリアなど9ヶ国が参加し、海軍軍縮と太平洋・中国問題に関して協議された国際会議です。
海軍軍備制限条約によって、海軍主力艦の数が、以下の比率で制限されました。

米:英:日本:仏:伊=
5:5:3:1.67:1.67

また中国の主権尊重などを定めた九か国条約が結ばれました。

1922(人、国に)注意してんだ!
結成!全国水平社!

解説

全国水平社とは、大正デモクラシー期の日本において被差別部落の地位向上と人間の尊厳の確立を目的として、西光万吉を中心として結成された部落解放運動団体です。

1922(卑屈に)ならず、試練と決闘
ソビエト連邦!

解説

ソビエト連邦とは、1922年から1991年までの間に存在したマルクス・レーニン主義を掲げたソビエト連邦共産党による一党制の社会主義国家です。

《Bメロ》
1923(ひどく惨め)で何もない!一切!
震災恐慌の世!関東大震災!

解説

9月1日に関東大震災が発生して、東京・横浜が大きな被害を受けました。
関東大震災で全半壊、焼失、流失、埋没などの被害を受けた住宅は計37万棟、10万5000人以上の死者・行方不明者が発生しました。
このうち、火災による死者は9万2000人弱で、死者全体の9割を占めました。

1925(ひどく不幸さ)皆、ビビろう!
社会主義!NO!×2!治安維持法!

解説

治安維持法とは、国体(皇室)や私有財産制を否定する運動を取り締まることを目的として制定された日本の法律です。
簡単にまとめると、政府に都合の悪い考えや運動を取り締まるものでした。

1925(行く25歳)夢中で投票!
男に選挙権!普通選挙法!

解説

1925年に普通選挙法が公布され、選挙人資格から納税要件が撤廃され、満25歳以上の男子に選挙権が与えられました。

1925(遠くに声)何を報道!?
東京・大阪でラジオ放送!

解説

1925年、ラジオ放送が東京・大阪で始まりました。
全国に普及して、新聞と並ぶ情報源になりました。

※サビ

《ブリッジ》
第一次世界大戦!
覚え方を、はい!チェック!
三国同盟は『どおめい』
ドイツ、オーストリア、イタリア
対する相手
は三国協商のよう。
三国協商は『ええ、風呂』
イギリス、フランス、ロシア!

解説

第一次世界大戦は同盟国vs連合国です。
それぞれの国は歌で覚えられます。

<同盟国の覚え方>

<連合国(三国協商)の覚え方>

第一次世界大戦の詳しい内容のラップはこちらをご覧ください。

※サビ

《終奏》
最後に大正時代クイズ!

第一次世界大戦前、その緊張状態から、バルカン半島は何と表現されていたでしょう?

A.ヨーロッパの火薬庫
B.爆弾ドッカーン!

解説

オスマン帝国の衰退によって、バルカン半島では小国が誕生しました。
しかし、この地域の特性上、複雑な民族対立が目立っており、常に一触即発の空気が漂いました。
さらに、近隣諸国の利害が絡み合い、「ヨーロッパの火薬庫」となったバルカン半島で、第一次世界大戦の火ぶたが切られました。

STEP3 重要箇所を覚えよう!

Co.慶応
STEP3では、重要箇所を覚えていくよっ!重要箇所はギリギリまで非表示してある下記の動画を見て、歌えるか確認しよう!次のSTEPで歌えるかテストするよ!

STEP4【ラップテスト】
重要箇所を歌ってみよう!

Co.慶応
重要箇所は覚えたかな!?それでは、下記の動画でラップテスト!答えの声は入ってないから、自分で歌ってみよう!全部歌えるようになったら、その後は曲に合わせて答えを書けるか!?挑戦してみよう!(これは激ムズなので、曲の速度を遅くすることをオススメしますw)歌えて、書けたらSTEP4終了!

歌えるようになったら、歌に合わせて書けるかもチェックしよう!よかったら下記の答案用紙使ってね!

STEP5 【総合確認テスト】
満点取れたら終了!

Co.慶応
さぁ、最後はここまで覚えた内容の最終確認テスト!ランダムに問題が20問出てくるので、満点を目指そう!満点取れたら最Co.!!

ラップの総合確認テストです!

20問全問正解で合格です♪

さぁ、やってみよう!



1915年、日本が中国に対して提出した、ドイツが持つ権益の継承などの要求を何という?
1918年、富山県の漁村の主婦らが米の安売りを求めた運動を何という?
1920年、アメリカのウィルソン大統領の提唱で発足した国際機関は?
1925年、国体(皇室)や私有財産制を否定する運動を取り締まることを目的として制定された日本の法律を何という?
1917年、ロシア帝国で起きた2度の革命の総称を何という?
1921年、アメリカのハーディング大統領が提唱して、海軍軍縮などを取り決めた国際会議は何という?
1922年、マルクス・レーニン主義を掲げたソビエト連邦共産党による一党制の社会主義国家を何という?
1923年、9月1日に発生し、東京・横浜が大きな被害をもたらした地震を何という?
三国協商の三国として不適切な国は?
1914年、サラエボ事件をきっかけに始まった世界規模の大戦を何という?
1918年、誕生した日本初の本格的な政党内閣は?
大正時代に起こった、政治・社会・文化の各方面における民本主義の発展、自由主義的な運動、風潮、思潮の総称を何という?
1925年、満25歳以上の男子に選挙権が与えられた法律は?
1919年、第一次世界大戦における連合国とドイツ国の間で締結された講和条約の通称は?
1922年、被差別部落の地位向上と人間の尊厳の確立を目的として、結成された部落解放運動団体は?
第一次世界大戦前、その緊張状態から、バルカン半島は何と言われてたでしょう?
三国同盟の三国として不適切な国は?
1912年、大正時代に発生した立憲政治を擁護する運動を何という?
1919年、朝鮮で起きた独立運動は?
1925年、東京・大阪から始まり、新聞と並ぶ情報源となった放送は?
【大正時代ラップ】総合確認テスト!
{{maxScore}} 問中 {{userScore}} 問 正解!{{title}}
{{title}}
{{image}}
{{content}}
おまけ完全カラオケ版